蛇口から、
いつでも安心な水を。

PFOSおよびPFOA除去で、
家族の健康を守る日本製浄水器

家庭用浄水器ナチュラル

蛇口直結型浄水器で
安心な暮らしを

  • 高い浄水性能

    PFOSおよびPFOA
    除去試験済

  • 長持ちで経済的

    交換目安は4か月
    1,200L

  • たっぷり流量

    浄水時の水量が
    3L/分とたっぷり!

  • 操作が簡単

    原水/浄水を手元で切替
    カートリッジ交換も簡単

PFOS PFOA 除去試験済み ロゴマーク

有機フッ素化合物(PFAS)の一種であるPFOSおよびPFOAを除去できることを確認しています

水道水の水質管理目標設定項目に設定されたPFOSおよびPFOAの目標値(上限)濃度の水を、浄水カートリッジで80%以上除去(総ろ過水量:1,200L通水時)できることを第三者試験機関にて確認(浄水器協会自主規格※による試験に準ずる)しております。

タカギの蛇口直結型浄水器ナチュラル3つの特長

01
浄水でシャワーが使えて
毎分3Lのたっぷり浄水!
ワンプッシュで4段切り替え

  1. 原水ストレート 写真

    空ボトルの洗浄に

    原水ストレート

  2. 原水シャワー 写真

    手洗いや食器洗いに

    原水シャワー

  3. 浄水ストレート 写真

    飲水に

    浄水ストレート

  4. 浄水シャワー 写真

    料理の下ごしらえに

    浄水シャワー

02
浄水シャワーで料理の下ごしらえ
お米・野菜洗いに!
ビタミンを守って調理
素材の栄養素を損なわず旨味もアップ!

  • お米を研ぐ 写真

    お米を研ぐ

    お米は最初にいちばん水を吸収します。
    炊くときだけでなく、研ぐ段階から浄水をご使用ください。

  • 野菜を洗う 写真

    野菜を洗う

    水道水の塩素は野菜のビタミン類を分解してしまいます。浄水にレタスをつけてパリッとさせ、シャキシャキの食感が味わえます。

  • うどんやそうめんのすすぎに 写真

    うどんやそうめんのすすぎに

    香りや風味をまもりながら水でしめるのに便利です。

03
おいしい水がそのまま使える!
活性炭・イオン交換体と
抗菌セラミック
ミネラルそのまま

活性炭・イオン交換体 抗菌セラミック説明図
活性炭・イオン交換体
塩素・かび臭などを除去
抗菌セラミック
浄水カートリッジ内の雑菌の増殖を抑えます。毎日使用いただく場合は捨て水は不要です。

2日以上使用しなかった場合は20秒以上浄水を流してからご利用ください。

タカギの家庭用浄水器
「ナチュラル」なら、
お水に関するお悩みを
解決できます!

タカギの家庭用浄水器「ナチュラル」なら、 お水に関するお悩みを解決できます!

01水の臭いが気になる水道水中の塩素や有害物質が不安…ニュースで話題のPFOSおよびPFOA が気になるを解決!

高い浄水能力

ミネラルはそのままに
残留塩素や
不純物を除去!

6+1物質 PFOSおよびPFOA除去

繊維状活性炭の働きでしっかり除去します。
しかも、毎分3Lのたっぷり浄水!

6物質JIS S 3201
に基づく
除去対象物質

  • 遊離残留塩素
  • CAT(農薬)※1
  • 2-MIB(かび臭)※2
  • 溶解性鉛
  • フェノール類
  • ベンゼン
+

1物質JWPAS B基準
に基づく
除去対象物質 ※3

PFOS
および
PFOA
※4

総ろ過水量1,200L 除去率80%

ペットボトルよりお得でエコ! そして楽!

02ペットボトルが重いウォーターサーバーの取り換えが面倒家計を見直したいを解決!

長持ちで経済的

ペットボトルよりお得でエコ! そして楽!

ナチュラルなら、1日たっぷり10L使っても27円

【使用水量の目安】
①米を研ぐ→1日平均 3.7L
②お茶、コーヒー、飲料用→1日平均 5.2L
③野菜を洗う→1日平均 4.2L
④その他(パスタ、煮物など)→1日平均 5L

交換目安は1日10L使用で約4か月

タカギの浄水カートリッジは1本で1,200Lの水を浄水できます。(※一部機種は除く)
1~2人家族の場合は約10L/日→4か月、3~4人家族の場合は約13L/日→3か月、5人以上家族の場合は約20L/日→2か月を推奨の交換サイクルとしています。

\ 1Lあたり /

たったの2.7
ペットボトル水
ペットボトル水
55
※1
ナチュラルの浄水
ナチュラルの浄水
2.7
定期購入の場合
※2
  • ※1.「小売物価統計調査 全国ミネラルウォーター1本価格推移 / 過去105ヶ月」(総務省統計局)(https://jpmarket-conditions.com/1982/)の2023年9月~2024年8月の全国平均価格 (12か月分)の平均値を算出
  • ※2.「ナチュラル」標準カートリッジを定期購入の場合:3,000円÷1,200L(総ろ過水量)=2.5円 水道料金:月水道料5,349円÷月使用量23,100L=0.23円(呼び径20㎜・月使用量23,100Lと仮定し、月水道料金は2024年10月時点での東京都水道料金[基本料金と上水・下水の合計]を算出)
  • 上記は全て税抜価格で表示
しかも、こんなメリットが!
  • ストック置き場不要
    ストック置き場不要
  • 重い荷物を運ぶ手間なし
    重い荷物を運ぶ手間なし
  • ペットボトルのゴミなし
    ペットボトルのゴミなし
設置は最短3分で可能。 浄水カートリッジの取り替えも簡単!

03うまく取り付けできるか不安...浄水カートリッジ交換が面倒を解決!

とにかく簡単設置は最短3分で可能。
浄水カートリッジの
取り替えも簡単!

「わかりやすく、簡単に」を追求した商品開発

浄水カートリッジはどなたでも簡単に交換できます。本体のカバーをはずして浄水カートリッジを差し込むだけ!特別な工具は不要で、手軽に交換可能。
取り付け位置はわかりやすく設計されており、向きを間違える心配もありません。

こんなに簡単! 側面のカバーを外す 古い浄水カートリッジを取り出す 新しい浄水カートリッジを入れる 側面カバーを閉める
こんなに簡単!

1.側面のカバーを外す
2.古い浄水カートリッジを取り出す
3.新しい浄水カートリッジを入れる
4.側面カバーを閉める

\ 操作が簡単 /

ワンプッシュで
原水と浄水を切り替え
水形変更も楽々

先端の「プッシュボタン」で 原水/浄水の切り替え
先端の「プッシュボタン」で
原水/浄水の切り替え
「レバー」のスライドで ストレート/シャワーの切り替え
「レバー」のスライドで
ストレート/シャワーの切り替え

「わかりやすく、簡単に」を追求した商品開発

水形は原水ストレート、原水シャワー、浄水ストレート、浄水シャワーの4種。浄水シャワーはお米や野菜を洗うときなどにも便利です。

さらに、浄水カートリッジの取り替えも簡単です!

ご利用シーンで原水と浄水の切り替えができる!

「原水」は洗い物やボトルなどのすすぎに

原水ストレート
原水ストレート
原水シャワー
原水シャワー

「浄水」は料理の下ごしらえや飲み水に

浄水ストレート
浄水ストレート
浄水シャワー
浄水シャワー

\ お得に安心浄水生活 /

浄水カートリッジ定期
お届けサービスについて

定期お届けサービス

メリット01交換サイクルに合わせて浄水カートリッジを
定期でお届け

選べる2か月・3か月・4か月!
あとは気にせず待つだけ

ライフスタイルによって交換サイクルを選べます。さらに定期的にお届けしますので交換忘れの心配がありません。

推奨家族人数浄水使用量の目安※浄水カートリッジ
交換サイクルの目安
5人以上20L/1日2か月
3~4人13L/1日3か月
1~2人~10L/1日4か月

※1日あたりの使用量

\さらに!/
浄水カートリッジを
定期でお届けのお客様には
お得なサービスが盛りだくさん!

浄水カートリッジには使用期限があり、定期的な交換が必要です。 浄水カートリッジ定期お届けサービスに申し込むと浄水器本体交換や継続割引など、お得なサービスを受けることができます。

サービス
1
浄水器本体
3年に1回無償交換
サービス
2
継続割引

メリット02本体を無償
3年に1回交換

定期的に浄水器本体を交換することで、いつでもおいしい水をお楽しみいただけます。

本体を無償で3年に1回交換
無償交換のサイクル説明図
本体を無償で3年に1回交換

メリット03

\さらにお得/
継続割引

\さらにお得/継続割引

浄水カートリッジのお届け回数
10回以上で50円引き、
20回以上で100円引きになる
お得なサービスです。

※割引額は税抜表示です。

\さらにお得/継続割引

製品仕様

  • 品番 H785E
浄水カートリッジ 写真
  • PFOSおよびPFOA除去試験済
  • 6+1物質除去
定期交換価格3,000

(税込3,300円/送料込み)

交換サイクルは2か月・3か月・4か月からお選びいただけます。

材料の種類ABS樹脂 ポリプロピレン
ろ材の種類活性炭 不織布 イオン交換体
ろ過流量3.0L/分
使用可能な最小動水圧0.05MPa

\タカギ浄水器ご利用者様の声/

感動の声をいただいています!

本当に楽でありがたい
交換サイクルが都度変更できる
おいしいお水
あらゆる食材に使用
重いペットボトルの水の購入が不要に
ミネラルウォーターは不要

FAQ定期購入に関するよくある設問より安心してご利用いただくために。

最低利用期間や解約方法、解約料は?
利用期間の縛りや解約の際に発生する費用はございません。
解約の手続きはチャットまたはタカギのマイページアプリで受け付けしております。
契約者名、登録の電話番号、お客様No、契約住所を確認し、手続きをお願いいたします。
解約をご希望のお客様は、納品書に記載しております次回お届け予定日の14日前までに連絡をお願いいたします。お申し出がない場合は、定期交換契約が自動更新されます。
契約した後に、支払い方法の変更はできる?
お支払い方法の変更は、タカギのマイページアプリより手続きが可能です。
マイページアプリをダウンロード後、ログインいただくと変更の手続きができます。
(マイページ>お支払い方法の変更 より変更が可能です。)
4か月以上の交換サイクルはないですか?
あいにく4か月以上のサイクルはございません。浄水カートリッジは、一度水に通すと常に水に浸かった状態になります。そのため、徐々に浄水性能が低下し、80%の除去能力を下回る可能性がございます。交換せずに使用を続け、浄水性能が80%を切った場合はにおいを感じたり、目詰まりを起こして水の出が悪くなることがあります。安心してお使いいただくために、4か月サイクルを最長としております。
しかしながら、次回交換予定日を前回発送日より、最長1年後まで変更可能です。次回交換予定日の変更をご希望の場合は、タカギのマイページアプリより手続きが可能です。
マイページアプリをダウンロード後、ログインいただくと変更の手続きができます。
(マイページ>定期購入商品情報の確認・変更 より変更が可能です。)
使用済みの浄水カートリッジは?
浄水カートリッジの材料はプラスチック、活性炭、不織布です。
各自治体の区分に従い、処分をお願いいたします。
浄水カートリッジ定期お届けお申し込みはコチラ