蛇口から、
いつでも安心な水を。
PFOSおよびPFOA除去で、
家族の健康を守る日本製浄水器
PFOSおよびPFOA除去で、
家族の健康を守る日本製浄水器
PFOSおよびPFOA
除去試験済
交換目安は4か月
1,200L
浄水時の水量が
3L/分とたっぷり!
原水/浄水を手元で切替
カートリッジ交換も簡単
有機フッ素化合物(PFAS)の一種であるPFOSおよびPFOAを除去できることを確認しています
水道水の水質管理目標設定項目に設定されたPFOSおよびPFOAの目標値(上限)濃度の水を、浄水カートリッジで80%以上除去(総ろ過水量:1,200L通水時)できることを第三者試験機関にて確認(浄水器協会自主規格※による試験に準ずる)しております。
空ボトルの洗浄に
手洗いや食器洗いに
飲水に
料理の下ごしらえに
お米は最初にいちばん水を吸収します。
炊くときだけでなく、研ぐ段階から浄水をご使用ください。
水道水の塩素は野菜のビタミン類を分解してしまいます。浄水にレタスをつけてパリッとさせ、シャキシャキの食感が味わえます。
香りや風味をまもりながら水でしめるのに便利です。
2日以上使用しなかった場合は20秒以上浄水を流してからご利用ください。
繊維状活性炭の働きでしっかり除去します。
しかも、毎分3Lのたっぷり浄水!
総ろ過水量1,200L 除去率80%
ナチュラルなら、1日たっぷり10L使っても27円
【使用水量の目安】
①米を研ぐ→1日平均 3.7L
②お茶、コーヒー、飲料用→1日平均 5.2L
③野菜を洗う→1日平均 4.2L
④その他(パスタ、煮物など)→1日平均 5L
タカギの浄水カートリッジは1本で1,200Lの水を浄水できます。(※一部機種は除く)
1~2人家族の場合は約10L/日→4か月、3~4人家族の場合は約13L/日→3か月、5人以上家族の場合は約20L/日→2か月を推奨の交換サイクルとしています。
\ 1Lあたり /
浄水カートリッジはどなたでも簡単に交換できます。本体のカバーをはずして浄水カートリッジを差し込むだけ!特別な工具は不要で、手軽に交換可能。
取り付け位置はわかりやすく設計されており、向きを間違える心配もありません。
1.側面のカバーを外す
2.古い浄水カートリッジを取り出す
3.新しい浄水カートリッジを入れる
4.側面カバーを閉める
\ 操作が簡単 /
水形は原水ストレート、原水シャワー、浄水ストレート、浄水シャワーの4種。浄水シャワーはお米や野菜を洗うときなどにも便利です。
さらに、浄水カートリッジの取り替えも簡単です!
\ お得に安心浄水生活 /
ライフスタイルによって交換サイクルを選べます。さらに定期的にお届けしますので交換忘れの心配がありません。
推奨家族人数 | 浄水使用量の目安※ | 浄水カートリッジ 交換サイクルの目安 |
---|---|---|
5人以上 | 20L/1日 | 2か月 |
3~4人 | 13L/1日 | 3か月 |
1~2人 | ~10L/1日 | 4か月 |
※1日あたりの使用量
浄水カートリッジには使用期限があり、定期的な交換が必要です。 浄水カートリッジ定期お届けサービスに申し込むと浄水器本体交換や継続割引など、お得なサービスを受けることができます。
定期的に浄水器本体を交換することで、いつでもおいしい水をお楽しみいただけます。
\さらにお得/
継続割引
浄水カートリッジのお届け回数
10回以上で50円引き、
20回以上で100円引きになる
お得なサービスです。
※割引額は税抜表示です。
(税込3,300円/送料込み)
交換サイクルは2か月・3か月・4か月からお選びいただけます。
材料の種類 | ABS樹脂 ポリプロピレン |
---|---|
ろ材の種類 | 活性炭 不織布 イオン交換体 |
ろ過流量 | 3.0L/分 |
使用可能な最小動水圧 | 0.05MPa |
\タカギ浄水器ご利用者様の声/