株式会社タカギ
家庭用浄水器 ナチュラル

浄水カートリッジ定期お届けサービスお申し込みフォーム

購入商品
家庭用浄水器 ナチュラルカートリッジ 型番:H785E
定期交換価格

¥3,300(税込)送料込み

お届け・契約の変更・解除について

【商品配送(引渡し時期)】

  • お申込みいただいた交換サイクルにて定期的に商品をお届け(以下「定期お届けサービス」といいます)させていただきます。なお、1個目は「お届け希望時期」、2個目以降はお申込みいただいたサイクルにあわせて毎回1個ずつ商品を郵送にてお届けいたします。
  • 「すぐに発送希望」を選択された場合、ご注文日から1週間程度でお届けいたします。ただし、生産状況(在庫状況)によってはお届けに時間がかかる場合がございます。
  • お届けサイクルにご指定のない場合は、4か月サイクルでお届けします。
  • お届け希望時期にご記入がない場合は、お申込み後1週間程度で商品をお届けします。
  • 配送日指定、時間指定はお受けすることができませんのでご了承ください。
  • 日本国外からのご注文または日本国外への商品の発送につきましては、お受けいたしかねます。

【契約の変更・解除について】

定期お届けサービスの解約または変更をご希望される場合は、次回商品お届け予定日の14日前までにタカギ・コミュニケーションセンター(0120-37-5580)もしくはお問い合わせページよりお申し出ください。
※なお、浄水カートリッジ定期お届けサービスのお申込みや解約に伴う費用は発生しません。

返品または交換

【不良品・破損品による返品又は交換の場合】

不良品、破損品の場合は、商品到着後10日以内に電話又はメールにてご連絡ください。
弊社にて送料負担のうえ、良品と交換いたします。

【お客様のご都合による返品又は交換の場合】

お客様のご都合による返品又は交換には応じかねます。

サービスの引継ぎが可能な場合がありますので、以前もタカギの浄水器をご利用いただいていた場合は入力してください。

お客様No.の確認方法はこちら

みず工房カスタマークラブ会員規約

「みず工房カスタマークラブ」は、みず工房をご利用のお客様に安心してみず工房をお使いいただくためのサポートサービスです。 本サービスにご加入いただくためには、下記の「みず工房カスタマークラブ」会員規約をご確認・内容にご同意くださるようお願いしております。

第1章 総則

第1条 目的

「みず工房カスタマークラブ」会員規約(以下「本規約」といいます。)は、株式会社タカギ(以下「当社」といいます。)が第2条に定める「みず工房カスタマークラブ」(以下「本会」といいます。)の会員(以下「会員」といいます。)に対し、暮らしに潤いを与えるサービス及び情報を提供しながら、会員とともに本会の発展をはかるとともに、本契約(次条第1号において定義します。)の契約条件を定めるものです。

第2条 会員資格

会員は次の2種類とします。

(1) 定期交換メンバー
当社の蛇口一体型浄水器又は蛇口直結型浄水器をお客様ご自身がお住いの住宅で使用(業務用を除きます。)するため、「浄水カートリッジ定期お届けサービス」に係る契約(以下「本契約」といいます。)を当社と結び、本契約を継続いただいているお客様をいいます。

(2) ユーザー登録メンバー
当社の蛇口一体型浄水器をご利用いただいており、かつ、所定の手続により「ユーザー登録」をしていただいているお客様をいいます。なお、ユーザー登録メンバーには、本規約のうち第1章及び第3章が適用されます。

第3条 お客様No.の採番

当社は会員に対しお客様No.を採番いたします。

第4条 本会の入会金、年会費

本会への入会金及び年会費は無料です。

第5条 会員向けサービス

  1. 会員は、第2条各号の会員の種類、お住いの住宅を所有しているか否か、住宅及び蛇口の状況、本商品(第7条第1項において定義します。)の種類、本契約の継続期間等に応じて、当社が定めるサービスを得ることができることがあります。サービスに関する一切の条件は当社が決定し、当社ウェブサイト上に掲載します。
  2.  
  3. お客様から提供いただいた会員情報に不備があった場合又は第6条に定める会員情報の変更が行われていなかった場合には、会員向けサービスを受けられないことがあります。
  4.  
  5. 本契約が一度終了したお客様が再度本契約を締結した場合には、終了前の本契約の内容、継続期間等に応じたサービスは引き継がれません。

第6条 会員情報の変更等

会員情報(氏名、住所、電話番号等)が変更となった場合、会員情報に訂正若しくは追加がある場合又は本会からの退会を希望される場合には、第25条に記載のコミュニケーションセンターまでご連絡ください。

第2章 定期交換メンバーが締結している本契約の内容

第7条 定期配送

  1. 当社は、本契約を締結したお客様に対し、お客様にお申込みいただいた浄水カートリッジ(以下「本商品」といいます。)を、本契約の対象としている蛇口1口当たり1個ずつ、当社所定の選択肢の中からお客様が選択された期間(以下「交換サイクル」といいます。)ごとに定期的にお届けします(以下「本定期配送」といいます。)。
  2. 本定期配送の申込場所及び本商品のお届け先は日本国内に限られます。また、本定期配送のお届け日は、交換サイクルの概ね前後10日以内となります。当社は、お届け日の目安(以下「交換予定日」といいます。)を当社所定の方法でお客様において知ることができるようにするものとしますが、交換予定日までにお客様のもとに本商品が届くことを確約するものではありません。
  3. 当社が提供する全ての本定期配送には、原則として本規約が適用されます。ただし、当社が個別に除外したものについてはこの限りではありません。また、前項の規定にかかわらず、本商品を無償提供した場合における当該無償提供の直後の交換予定日については、別途当社が定めるものとします。
  4. お客様は、本規約にご同意の上で、本定期配送をご利用ください。お客様が本定期配送を利用(本定期配送に係るマイページの利用を含みますが、これに限られません。)した場合及びお客様が本商品の受領後、次回の交換予定日の14日前までに異議を述べない場合には、お客様は、本規約に同意したものとみなされます。
  5. 本規約に定めのない事項については、当社のウェブサイト、パンフレット等の最新版で表示する内容を本定期配送の内容とします。ただし、特定の機会にのみ提供するパンフレットにおいては、当該機会に無関係のお客様に適用されない内容が書かれていることがあります。

第8条 契約の成立

本契約は、お客様が当社所定の方法により本定期配送の申込みを行い、当社がこれに承諾した時に成立します。当社は、合理的な理由がある場合には、かかる申込みの内容及び理由についてお客様に説明を求めることができ、また、かかる承諾を行わないことがあります。

第9条 本定期配送の料金

  1. 本定期配送は有償とし、お客様は、本定期配送の料金(本商品の代金のほか、配送料その他各種手数料を含み、以下「本料金」といいます。)を支払うものとし、その金額、支払期限、決済方法その他の事項は別途当社が定めるものとします。振込手数料はお客様の負担とします。
  2. 当社は、本料金について、事前に当社が相当と認める方法で通知又は公表することにより、変更することができます。

第10条 本商品の配送

  1. 本商品の配送は、当社指定の配送業者の約款等の規定に基づきます。
  2. 本商品は、会員が注文時に指定した場所(以下「配送先」といいます。)に配送されます。ただし、以下は配送先として指定することはできません。
    1. 郵便局内私書箱、私設私書箱、営業所止めその他当社において個人のお客様による受領確認が不明確となるおそれがある住所
    2. ホテル、病院等の一時滞在先
    3. 当社が別途指定するサイズで梱包された本商品を郵便ポスト、宅配ボックス等に入れることができない住所

第11条 所有権及び危険負担

本商品に関する所有権及び危険負担は、当社が本商品を配送業者に引き渡した時点でお客様に移転します。ただし、配送先に到着する前に、配送業者の故意又は過失により本商品が紛失等したときは、当社は、お客様に本商品を再度送付するものとします。

第12条 契約内容の変更

  1. お客様は、本商品のタイプ、交換サイクル、次回の交換予定日、お支払い方法、本契約の対象となる蛇口の口数等について、交換予定日の14日前までに、当社所定の選択肢から選択して当社所定の方法によって当社に通知することにより、変更することができます。ただし、お客様の当該通知の当社への到達日がかかる期日を経過していた場合には、変更の効力は、当該交換予定日に係る本商品の配送が終了し、当該本商品に係る本料金が支払われた後に生じるものとします。また、次回の交換予定日は、当社の定める期間内の日から選択して変更できるものとします。
  2. 当社は、第9条に基づく本料金の変更のほか、本商品のラインナップを変更することがあります。また、本商品の販売が終了するときは、当社は、お客様への事前の通知なくして、当該本商品の後続商品に変更することがあります。

第13条 解約及び解除

  1. お客様は、本契約を途中解約する場合には、交換予定日の14日前までに、当社所定の方法によってその旨を当社へ通知するものとします。ただし、お客様の途中解約通知の当社への到達日がかかる期日を経過していた場合には、当社は、解約手続が完了しているか否かにかかわらず、当該交換予定日に係る本商品の配送を行うことができ、本商品の配送が行われたときは、お客様は、当該本商品に係る本料金を支払うものとします。
  2. 前項の規定にかかわらず、当社が本商品の配送後において、途中解約通知をされたお客様から配送済みの本商品に係る本料金を頂かないと任意に判断し、その旨お客様に通知した場合には、お客様は、お客様の負担で当該本商品を当社に返送するものとします。また、当社は、お客様において本商品が余った場合であっても、それを買い取りません。
  3. 本定期配送には、最低購入回数が設定されていることがあります。最低購入回数が設定されている場合には、お客様は、最低購入回数に達するまでは本契約を途中解約することはできません。
  4. 当社は、お客様が以下の各号のいずれかに該当する場合又は該当するおそれがあると当社が判断した場合には、お客様への事前の通知なくして、本契約の全部又は一部の解除その他適切な措置を講じることができます。
    1. 本規約、本契約その他の当社との契約に違反したとき
    2. 本料金の支払が支払期限までに確認できず、当社が督促したにもかかわらず当該督促から3か月以上引き続き支払が確認できなかったとき
    3. 長期入荷未定商品、生産終了商品又はやむを得ない事情により販売が中止された商品を本商品として指定したとき
    4. 本商品の配送先が不明であったとき
    5. 指定された受取人に本商品の配送が完了できないとき
    6. 第三者より差押え、仮差押え、仮処分若しくは競売の申立て、又は公租公課の滞納処分を受けたとき
    7. 破産手続開始、民事再生手続開始、会社更生手続開始又は特別清算開始の申立てがあったとき
    8. 第2条第1号に定める以外の用途に本商品を用いていると当社が判断したとき
    9. 資産又は信用状態に重大な変化が生じ、本規約又は本契約に基づく債務の履行が困難になるおそれがあると認められるとき
    10. 反社会的勢力(暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律第2条第2号に定義される暴力団、同条第6号に定義される暴力団員、暴力団員でなくなった日から5年を経過しない者、暴力団関係企業、総会屋、社会運動標榜ゴロ、政治活動標榜ゴロ、特殊知能暴力集団その他の暴力的な要求行為若しくは法的な責任を超えた不当要求を行う集団又は個人)であると認められるとき
    11. その他当社が本契約の解除が必要であると判断したとき

第14条 本定期配送の停止等

  1. 当社は、お客様への事前の通知なくして、当社の判断により、本定期配送の全部又は一部の停止又は廃止をすることができます。
  2. 当社は、前条第4項の場合及び本料金の支払が支払期限までに確認できない場合には、以降の本定期配送を停止することができます。
  3. 当社は、前項の規定により本定期配送を停止した後、本料金の支払があったこと等を理由に本定期配送を再開する場合には、停止前の交換予定日に遡って本商品を配送することなく、再開後初回の交換予定日を指定するものとし、その後は当該指定による交換予定日を基準として交換サイクルに従うものとします。これにより本商品の配送回数が減少した場合には、本料金の支払額もこれに応じて減少するものとします。

第15条 損害賠償

  1. 当社は、本定期配送に関し、お客様に対して損害を賠償する責任を負う場合、かかる賠償の対象となる損害は、お客様が第2条第1号に定める用途に従っていたにもかかわらずお客様に現実に生じた通常かつ直接の損害に限り、特別な事情から生じた損害については、当該損害の発生を予見し、又は予見し得たときであってもこれを含まないものとします。
  2. 当社による前項の場合における損害賠償額は、お客様が当社に支払った本料金を上限額とします。
  3. 本定期配送を利用することによって生じたお客様と他のお客様を含む第三者間の紛争に対し、当社は一切関与せず、一切の責任を負いません。
  4. 前3項の規定は、当社に故意又は重過失がある場合には適用しないものとします。

第16条 不可抗力等

当社は、天災地変、火災、感染症の拡大(当社又はその仕入先の生産の全部又は一部が感染症の拡大により停止することを含みますが、これに限られません。)、法令の制定又は改廃、国又は地方公共団体の機関による命令又は指導、当社又はその仕入先の労働争議、戦争、暴動、内乱等の不可抗力、当社の仕入先、倉庫業者又は配送業者の債務不履行その他の当社の責めに帰すべきでない事由により生じた本契約の不履行については、お客様に対してその責を負わないものとします。

第17条 通知

  1. 本定期配送に関する当社からの通知は、電話、本定期配送に係るウェブサイト上での表示(マイページアプリでの表示を含みます。)、お客様が当社に登録しているメールアドレスへの電子メールの配信、本定期配送の配送先への書面の送付その他当社が定める方法のいずれかによります。
  2. 前項の通知が電子メールで行われるときは、当社が当該電子メールを配信した時点をもってその効力が生じます。
  3. 第1項の通知がウェブサイト上で行われるときは、当社が当該表示を完了した時点をもってその効力が生じます。

第3章 一般条項

第18条 個人情報の利用目的

当社は、お客様から提供いただいた個人情報を、「個人情報の取扱いについて」に従い、適切に取り扱います。

第19条 譲渡禁止

  1. お客様は、当社の事前の承諾なくして、本商品、本規約若しくは本契約上の地位又はそれに基づく権利義務の全部若しくは一部を第三者に譲渡することはできないものとします。
  2. お客様に相続が生じた場合には、相続人は、速やかに前項の承諾を得るものとし、かかる承諾がない限り、本契約は終了するものとします。

第20条 分離可能性

本規約及び本契約の条項の一部について裁判所により違法、無効又は拘束力がないと判断された場合であっても、その他の条項は有効に存続するものとします。

第21条 準拠法

本規約及び本契約は、日本法に基づき解釈されます。

第22条 管轄

本規約及び本契約に関する一切の紛争は、福岡地方裁判所(小倉支部)を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

第23条 存続

第13条第1項、第15条、第16条、第20条及び第21条の規定は、本契約終了後及びお客様が会員でなくなった後も有効に存続します。

第24条 本規約の変更等

  1. 本規約の内容(第5条第1項に定めるサービスの内容を含みますが、これに限られません。)は、変更又は廃止する場合があります。当社は、本規約の変更をするときは、その効力発生時期を定め、かつ、本規約を変更する旨及び変更後の本規約の内容並びにその効力発生時期を当社所定の方法により周知するものとします。ただし、法令上お客様の同意が必要となるような内容の変更の場合には、当社所定の方法でお客様の同意を得るものとします。
  2. お客様が本規約又は本料金の変更後も本定期配送の利用(本定期配送に係るマイページの利用を含みますが、これに限られません。)を継続した場合及びお客様が本規約又は本料金の変更後に発送された本商品の受領後、次回の交換予定日の14日前までに変更に異議を述べない場合には、お客様は、変更後の本規約又は本料金に同意したものとみなされます。本規約の変更によりお客様が新たに本規約の適用対象となる場合及び本規約の変更の全部又は一部が新規規約の制定と認定された場合についても同様とします。
  3. 本規約又は本料金の変更に同意できないお客様は、第13条第1項に基づき本契約を解約することができます。

第25条 問い合わせ

本規約についてのお問い合わせは、下記までご連絡ください。 当社 コミュニケーションセンター 0120-328-413 個人情報保護管理責任者 担当役員 最終改定:2023年7月1日

個人情報について

当社、株式会社タカギは、以下に記載する通りに個人情報を適法かつ公正な手段で取り扱いいたします。

1.個人情報の利用目的について

  1. ご購入、ご契約いただいた商品・サービスの送付、提供のため
  2. 商品・サービスの利用方法の案内、メンテナンス実施のため
  3. 入金管理(代金請求、領収証作成、クレジットカードの照会など)のため
  4. 紙媒体、電子メール、その他デジタル媒体(SMS、SNSなど)による定期的な情報提供のため
  5. 各種キャンペーンなどの賞品の送付のため
  6. お客様から寄せられたご意見・ご要望にお応えするため
  7. ご提供いただいた個人情報の確認および不明点に関する問い合わせのため
  8. 取引先・提携先企業の商品・サービスの案内のため
  9. 商品・サービスに関する使用状況、商品・サービスの開発および向上に係わる調査実施のため
  10. 取得した閲覧履歴や購買履歴等の情報を分析して、以下の目的に利用します
    ・お客様に応じた当社および取引先・提携先企業の商品・サービスに関するご案内、広告の表示のため
    ・商品・サービスに関する使用状況、商品・サービスの開発および向上に係わる調査実施のため
  11. 従業員への就業に関する人事・労務管理のため
  12. 採用に関する面接者の評価および採否のご連絡のため

【お電話でのお問い合わせについて】
お客様が当社コミュニケーションセンターをご利用される場合は、お問い合わせやお取り引きの内容を記録および録音させていただきます。
記録・録音した内容は、お客様対応の内容確認および改善・向上のために利用いたします。

2.個人情報の第三者提供及び委託について

当社は、法令に定める場合を除き、事前に本人の同意を得ることなく、個人情報を第三者に提供することはございません。また、当社は当該情報を外部へ業務委託などにより委託する場合があります。この場合には、法令および当社規程で定めた基準に従って適切な管理を行います。

3.個人情報の利用・管理について

当社は、取得した個人情報を正確かつ最新の内容に保つように努めるとともに、個人情報の漏洩・滅失または毀損の防止、その他の個人情報の安全管理のため、組織的・人的・物理的および技術的な安全管理措置を講じ、適切な方法で管理・保管いたします。
当社が提供する商品および関連サービスは、お客様から個人情報(住所、氏名、電話番号等)をご提供いただけない場合は利用できないことがあります。
ご提供いただいた個人情報に不足や間違いおよび詐称があった場合は、当社サービスの提供ができない場合があります。

4.個人情報の開示等について

当社は、ご本人からの利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止(以下、開示等という)の申し出をいただいた場合、法の定める通り誠実に対応いたします。
ご本人確認のため取得した個人情報は、個人情報の開示等の手続き完了後、すみやかに当社の安全管理措置に沿って消去いたします。

5.開示等の手続き

  1. 当社コミュニケーションセンターへご連絡
  2. 連絡方法
    ①電話
    ②メール
  3. 本人確認のうえ、当社コミュニケーションセンターからご案内

6.安全管理のために講じた措置

  1. 基本方針の策定
    個人情報の適正な取扱いのため、関連法令等の遵守、個人情報の管理及び保護等について基本方針を策定しています。
  2. 個人情報の取扱いに係る規律の整備
    個人情報の取扱い段階ごとに、取扱い方法、責任者・担当者及びその任務等について取扱い規程を策定しています。
  3. 組織的安全管理措置
    全社を統括する個人情報保護管理責任者のもとに個人情報を取扱う部署ごとに個人情報保護管理者を任命し、安全管理の役割と責任を明確にし、個人情報の漏えい・紛失等の場合の報告連絡体制を整備しています。また、取扱いについての状況を把握し見直しのため監査を実施しています。
  4. 人的安全管理措置
    従業員に対して定期的な安全教育を実施しています。機密保持に関する事項を就業規則で定めています。
  5. 物理的安全管理措置
    取扱い区域において入退室管理を行い、書類、電子機器類の持込み持出しの制限と管理を適切に実施しています。また、持ち運び時や廃棄処理時において安全措置を講じています。
  6. 技術的安全管理措置
    個人情報の取扱い範囲を限定するアクセス制御を行い、アクセス者の識別と認証により取扱い者を限定しています。また、外部からの不正アクセス等から情報システムを保護する安全施策を実施しています。
  7. 外的環境の把握
    外国において個人情報を取扱う場合は、当該国における個人情報保護に関する制度等を把握した上で安全管理措置を実施します。

7.相談・問い合わせ窓口

個人情報の取り扱いに関するお問い合わせ・ご意見等につきましては、下記窓口にご連絡ください。

【お問い合わせ窓口】

株式会社タカギ コミュニケーションセンター
TEL: 0120-37-5580
E-mail: seihin@takagi.co.jp
個人情報保護管理責任者: 担当役員

Cookie等に関する方針

特定商取引に基づく表記について

販売業者
株式会社タカギ
運営責任者
福山 浩史
住所
本社 〒802-8540 福岡県北九州市小倉南区堀越 413
お問い合わせ電話番号
0120-37-5580
※平日9時~12時/13時~17時(土日祝を除く)
お問い合わせメールアドレス
seihin@takagi.co.jp
ホームページ
https://purifier.takagi.co.jp/naturalh880r
対象商品
当社が指定する方法でお申込みいただいける商品は、キッチン用浄水器の浄水カートリッジを始めとする定期お届けサービス商品(以下「商品」といいます)です。
販売価格
商品の販売価格は、当Webサイトや当社販促物に記載のとおりです。
商品代金以外の必要料金
商品代金に送料は含まれています。
商品配送(引渡時期)、お届け数量および定期お届けサービス
  • お申込みいただいた交換サイクルにて定期的に商品をお届け(以下「定期お届けサービス」といいます)させていただきます。なお、1個目は「お届け希望時期」、2個目以降はお申込みいただいたサイクルにあわせて毎回1個ずつ商品を郵送にてお届けいたします。
  • 「すぐに発送希望」を選択された場合、ご注文日から1週間程度でお届けいたします。ただし、生産状況(在庫状況)によってはお届けに時間がかかる場合がございます。
  • お届けサイクルにご指定のない場合は、4か月サイクルでお届けします。
  • お届け希望時期にご記入がない場合は、お申込み後1週間程度で商品をお届けします。
  • 配送日指定、時間指定はお受けすることができませんのでご了承ください。
  • 日本国外からのご注文または日本国外への商品の発送につきましては、お受けいたしかねます。
注文方法
  • 当社が指定する方法(ハガキ、WEBサイト、電話)でお申込みできます。
    ※FAXでのご注文はできません
  • 当社が指定する方法にて浄水カートリッジ定期お届けサービスをお申込みいただいた時点より定期交換契約が開始されます。
お支払方法
  1. クレジットカード(VISA、Master、JCB、AMERICAN EXPRESS、Diners Club)
  2. 口座振替(後日、お手続きの用紙をお送りいたします)
    ※各お手続きが完了していない場合は、振込(商品発送時に振込用紙を同封)にてお支払いいただく場合がございます。
お支払時期
  1. クレジットカード…商品発送時の決済となります。クレジットカードのお引き落としについては、各クレジットカードの会員規約に準じます。詳細はカード会社にお問い合わせください。
  2. 口座振替…商品発送月の翌月27日の振替となります。
返品または交換
【不良品・破損品による返品又は交換の場合】
不良品、破損品の場合は、商品到着後10日以内に電話又はメールにてご連絡ください。弊社にて送料負担のうえ、良品と交換いたします。

【お客様のご都合による返品又は交換の場合】
お客様のご都合による返品又は交換には応じかねます。
定期お届けサービスの解約または変更
定期お届けサービスの解約または変更をご希望される場合は、次回商品お届け予定日の14日前までにタカギ・コミュニケーションセンター (0120-37-5580)もしくはお問い合わせページよりお申し出ください。
※なお、浄水カートリッジ定期お届けサービスのお申込みや解約に伴う費用は発生しません。

規約同意

「みず工房カスタマークラブ会員規約」「個人情報について」「特定商取引法に基づく表記」
上記についてご同意いただけましたら、「同意する」にチェックを入れてください。

※ご同意いただけない場合は送信ができません。