FAQ
蛇口一体型浄水器「みず工房」について、みなさまからよくお寄せいただくFAQです。
よく見られているご質問
-
現在、クレジットカード払いですが、登録しているクレジットカードを変更したいです。
-
-
マイページの申込みをしましたが、タカギからのメールが届きません。
-
メールが届かない場合は次のようなケースが考えられます。ご確認いただき、再度登録フォームからマイページ登録をお願いいたします。
・ご入力いただいたアドレスに間違いがあった場合
・お使いのメールボックスで迷惑メール(SPAMメール)と誤認された場合
・お使いのメールサーバーが容量オーバーでメールが受信できない状態である場合
・携帯電話のドメイン指定受信を設定されている場合
※ドメイン指定受信の設定をされている場合は、ドメイン指定受信を解除していただくか、ドメイン受信に当社のドメイン「@takagi-member.jp」を設定してください。
・WEBのメールアドレス(gmail、hotmail、yahooなど)を利用している場合
※WEBのメールアドレスは、携帯などと同じように迷惑メールやドメイン指定受信などの設定がされている場合がございますので、メール設定のご確認をお願いいたします。
メール設定の確認方法については、メールサービスを提供されている事業者様へお問合せいただきますようお願いいたします。
-
「みず工房カスタマークラブ」会員規約改定のお知らせが届きましたが、旧会員規約との違いが分かりません。
-
これまでの旧会員規約に加えて、新会員規約では、第2章「定期交換メンバーが締結している本契約の内容」の第7条から第17条、第3章「一般条項」の第19条から第24条を新たに追加しております。なお、今回の会員規約改定の目的は、これまでカタログ・タカギのホームページ・申込用紙などそれぞれに表示されていたサービス内容を集約し、会員資格および契約内容の明確化のために実施しております。そのため、お客様に提供しているサービス内容に変更はございません。旧会員規約と新会員規約についてこちらのページに掲載しておりますので、ご確認ください。
-
手元のクレジットカードの有効期限は切れていませんが、「クレジットカード再登録のお願い」のハガキが届きました。
-
クレジットカードの不正利用防止及びセキュリティ強化のため、ご請求の都度、クレジットカードの有効期限を確認する運用へ変更いたしました。お客様のお手元のクレジットカードは最新の有効期限が表示されたものであるため有効期限は期間内と思われますが、私どもの有効期限情報が更新されていないことから、手続きが必要なお客様へ案内ハガキをお送りし、再登録の手続きをお願いしております。
なお、クレジットカードの再登録は、お客様専用ページ「マイページ」より手続きが可能でございます。マイページへアクセスしてください。(マイページログイン>お支払方法の変更 より変更が可能です。)
マイページ登録にあたり、お客様ナンバーが分からない方、マイページにログインや登録ができない方はチャットにてお問い合わせください。
※一部、登録内容によってマイページがご利用いただけない場合がございます。その際は、チャットにてお問い合わせください。
-
近頃、フリーマーケットやオークションサイト、大手有名ショッピングサイトなどでタカギ製蛇口一体型浄水器の交換用カートリッジが出品されているのを見かけます。これらの浄水カートリッジの品質はきちんと保証されているのでしょうか?
-
タカギ直販以外で購入された浄水カートリッジの浄水性能に関する保証はいたしかねます。
また、一部のフリーマーケットサイト、オークションサイトの他、大手有名ショッピングサイトなどでタカギの交換用浄水カートリッジの模倣品など非正規品が確認されており、中には正規の商品と見分けがつかないほど精巧なものもあります。
非正規品の浄水カートリッジは製造工程が不明であり、安心・安全な水を提供できるものではない可能性があるため、浄水カートリッジをご利用の際には、下記のお問い合わせ窓口より当社へのお申込みをお願いいたします。
<浄水カートリッジお申込み>
浄水カートリッジの定期交換申込はこちら
<タカギ製品に関するお問い合わせ>
タカギコミュニケーションセンター:0120-328-413
お問合せフォームはこちら
チャットでのお問い合わせはこちら
万一ご購入の浄水カートリッジに不審な点がありましたら、直ちに使用を中止し、消費生活センターにご相談ください。