お客様の声を元にしたタカギ独自の製品・サービスがある。だからタカギがお客様に選ばれる。使い続けられる。

継続利用者数

〈アンケート結果〉浄水カートリッジ交換についての設問で「メーカー推奨の理想のサイクル通りに交換」または「理想のサイクル通りではないが頻繁に交換」を選択の回答者数

〈アンケート手法〉「浄水カートリッジに関するアンケート2022年 インターネット調査(タカギがネットリサーチ会社に委託してネット調査)」による結果。[対象]全タイプの家庭用浄水器(蛇口直結型・ポット型・据え置き型および蛇口一体型)

浄水器継続利用者数No1

※【継続利用者数】とは…「メーカーが推奨のサイクル通りに、または頻繁に浄水カートリッジを交換」の利用者数

No.1の理由

場所をとらないから
キッチンをスッキリ使える
〈蛇口一体型浄水器〉

蛇口に浄水機能を内蔵したコンパクト設計。見た目が普通の蛇口とほぼ変わらないのにホースを引き出せてシャワーも使え、便利な機能が満載です。キッチンをよりスッキリ、快適にしたい方に選ばれています。

場所をとらないからキッチンをスッキリ使えるイメージ 場所をとらないからキッチンをスッキリ使えるイメージ

家の蛇口から出る水が
毎日おいしくなる
〈浄水カートリッジ定期お届けサービス〉

お客様のライフスタイルにあわせて定期的にご自宅へ浄水カートリッジをお届けするサービスをご用意。浄水カートリッジの交換時期を気にすることもなく、また、毎回買い物に行く必要もありません。手間なくきれいな水をご利用いただけます。

家の蛇口から出る水が毎日おいしくなるイメージ

水も蛇口も
きれいに使い続けられる
〈浄水器部無償交換〉

浄水カートリッジのお届け12回ごとに無償で新しい浄水器部をプレゼント。「浄水カートリッジは常に新しいのに、蛇口は古くなる…」というお客様の声に応えた“浄水カートリッジ定期お届けサービス”をご利用のお客様だけの特典です。

水も蛇口もきれいに使い続けられるイメージ 水も蛇口もきれいに使い続けられるイメージ

細かなメンテナンス対応
安心して長く使える
〈蛇口のメンテナンスサービス〉

ユーザー登録で蛇口本体を10年保証。しかも、使い始めの5年間は消耗部品も含めて無償で修理対応いたします。品質に自信があるからこそのアフターサービス。安心してご利用いただけます。

細かなメンテナンス対応安心して長く使えるイメージ

年中無休で
困りごとにお応えします
〈タカギ・コミュニケーションセンター〉

蛇口は毎日、また何年にもわたってご利用いただくものだから。万が一の蛇口のトラブルやご利用に関する各種お問い合わせに、365日年中無休でオペレーターがお電話でサポートします。

年中無休でで困りごとにお応えしますイメージ 年中無休でで困りごとにお応えしますイメージ

「最高クラスの活性炭を採用」
浄水カートリッジ

浄水カートリッジの要は活性炭。カルキ・かび臭等の物質を吸着します。 タカギでは最高クラスの活性炭を採用。品質にこだわっています。
更に総ろ過水量がトップクラス!浄水の時でも水がたっぷり出ます。

水道の水にも
ミネラルが
ちゃんと入ってる。

市販のミネラルウォーターや天然水が飲める ウォーターサーバーがよく選ばれますが、理由は、 “水道の水より安心”で“ミネラルが豊富で価値ある水” というイメージを持たれているからではないでしょうか。
ところが実際は、日本の水道の水にもミネラル 成分がちゃんと入っています。

Q.「ミネラル」とは?

「ミネラル」は人間が必要とする基本的な栄養素のひとつ。
カルシウムやマグネシウム、ナトリウムなどの栄養素を総称して「ミネラル」と呼ばれています。
栄養素として欠かせないミネラルは、骨などの身体の組織を構成したり、体の調子を整えたりする働きがあります。
必要な量は少ないのですが、人の体の中では作ることができないため、食べ物や飲み物で補う必要があります。

水道水のミネラル成分含有量は、市販のミネラルウォーター(国内)とほぼ変わらない。

「日本各地の水道水」と「市販のミネラルウォーター」のミネラル成分(カルシウム・マグネシウム)の含有量を調べました。

含有量画像
  • ミネラルウォター・ボトルドウォーターのミネラル含有量は2015年タカギ開発部分析結果
  • 水道水の値は、日本水道協会WEBページ水道水質データベース「2020年浄水(給水栓水等)の水質」のカルシウム・マグネシウム等(硬度)平均値を引用

蛇口一体型浄水器はミネラルはそのままに塩素をしっかり除去。水を本来のおいしさに戻してくれます。


実は、日本の水道水は
安全性が高い

ミネラルウォーターの法律で定められた水質基準項目は43項目。
これに対し、水道水の水質基準項目は51項目。
日本の水道水は、世界的にも安全性が高いといわれています。

では、
何が問題なのでしょうか?

塩素が原因による
カルキ臭・
ビタミン分解

水道水には消毒用の塩素がどうしても必要です。 しかし、この塩素が、他の有機物と反応してカルキ臭の原因となり、水の味わいを損ねたり、お米や野菜に含まれるビタミンを分解してしまいます。

人は1日に
約2.5Lの水が必要。

人は、1日に約2.5リットルの水分を体の外に排出していると言われています。そのために必要な水分を、食事・体内で作られる水・飲み水で補っていて、そのうちの半分近くが食事から摂取する水分となっています。飲む水のことだけでなく、料理の水にも気を使いたいですね。

※環境省「熱中症環境保健マニュアル2014」を元にタカギで作成

蛇口一体型浄水器は浄水のシャワーが使えて、浄水の時でも、たっぷり水が出ます。

「安心」「おいしい」がつづく
タカギの蛇口一体型浄水器

無料見積・ご相談はコチラ

ペットボトルや
ウォーターサーバーより、
たっぷり使えてお得です。

1Lあたり3.8円

1Lあたり3.8円イメージ 1Lあたり3.8円イメージ

※1 高除去+にごり除去タイプカートリッジの場合:4,300円÷1,200L(総ろ過水量)=3.58円 水道料金:(東京都:呼び径20mm・月使用量25,000Lと仮定。 水道料金は、基本料金と上水、下水の使用料から算出しました。) 5,380円÷25,000L=0.22円。
※2 ペットボトル市場参考価格2L=90円より算出。
※3 ウォーターサーバー市場参考価格12L=1,900円より算出(電気代別途)。

●上記はすべて税抜価格を前提に算出しました。(2020年12月時点)

1年で約120L節約

1年で約120L節約イメージ

通常浄水器で必要な年間の捨て水120Lが不要です。

2日間以上使用しなかった時は20秒間以上浄水を流してからご使用ください。
ろ過水量2.0L/分の浄水カートリッジを使用し、毎日10秒の捨て水をした場合の水の量。

省エネ効果約7,000円節約

省エネ効果約7,000円節約イメージ

節湯B+節湯C1対応水栓はレバー中央まで水だけが出るので、無駄なお湯の使用がなくなり、年間で約7,000円節約できます。

【算出条件】
■使用人数:4人家族■年間使用日数:365日■年間使用水量:従来水栓約35,806L/年■使用料金:〈水道〉265円[税込]/㎥〈都市ガス〉196円[税込]/㎥
■CO2換算係数:〈水道〉0.49kg/㎥〈都市ガス〉2.23kg/㎥
※(一社)日本バルブ工業会「節湯水栓のエコ効果算出適用数値及び効果の例」より
※節湯C1の削減率は地域によって異なり上記の削減率は東京が含まれる「地域6」の値です。他地域については(一社)日本バルブ工業会ホームページにて削減率をご確認ください。

「お財布」にも「地球」にもやさしい
タカギの蛇口一体型浄水器

無料見積・ご相談はコチラ

モノを増やす
必要がないから、
キッチンがスッキリ。

こんなことありませんか?

タカギの蛇口一体型浄水器は、蛇口と浄水器が一体になっているのでコンパクト。キッチンにモノを増やす必要がありません。 ペットボトルの買い物で、重い荷物を運んだり、ウォーターサーバーの重いタンクの交換も不要です。

蛇口の先端を変えるだけの商品も…
タカギの蛇口一体型浄水器

無料見積・ご相談はコチラ

すぐわかる。
我が家にピッタリって
どのタイプ?

  • 「デザイン」から選ぶ

    タッチレス
    センサー付き

    タッチレス蛇口一体型浄水器LC

    グースネック
    デザイン

    蛇口一体型浄水器LC

    スリムデザイン

    蛇口一体型浄水器LS

    ミニマル
    デザイン

    蛇口一体型浄水器 クローレ

    モダンデザイン

    蛇口一体型浄水器コンバージェンス

  • 「実用性」から選ぶ

    清掃性を重視した
    [お掃除専用]クリーンシャワー
    を搭載

    蛇口一体型浄水器 クリーン
    蛇口一体型浄水器 クリーン 壁出しタイプ
  • 「手軽さ」から選ぶ

    スパウトだけ
    取り替え

    蛇口一体型浄水器取替 クリーン 取替スパウト

この他にも各ご家庭の蛇口に合わせた商品をご用意しております。詳しくはお問い合わせください。 >製品一覧はこちら

無料見積・ご相談はコチラ